チョコレートが大好きなコタロです(´∀`=)
先日、友人の女性にこんなことを聞かれました。
「彼氏にチョコあげるんだけど予算はどのくらいが良いかな?」
なるほど、チョコレートの予算に悩む女性がいるのだなと思いつつ、今日は男性目線からのバレンタインの予算について記事にしてみたいと思います。
バレンタインにチョコレート以外をプレゼントする人もいるかもしれませんが、今回はあくまでチョコの予算です。
バレンタインのチョコレートの予算は高い必要はない!
バレンタインのチョコの予算ですが、決して高い必要はないと思います。
そもそも、ほとんどの男性はチョコレートの金額なんて気にしません。
かなり甘い物好きで、チョコが大好きなコスケでさえ貰ったチョコの金額なんて気にしないですから、例え1万円の高級チョコでも、3,000円ちょっと高いチョコでも、多分男性はわかりません。
さすがに100円のチョコはわかりますけど、ある程度のクオリティなら、金額なんて気にしない人がほとんどかと思います。
それを踏まえた上での予算ですが、1,000円〜2,000円って所じゃないでしょうか。
30代の恋人どうして、お互いそこそこ給料も貰ってるのなら2,000円〜3,000円位でもいいかもしれませんが、それ以上は必要ないかなと思います。
バレンタインのチョコは予算ありきで考えない方が良い
そもそも、チョコレートは予算ありきで考えない方が良いかなとコタロは思います。
予算から選ぶよりも、あげる男性の趣味や好みで選ぶ方が良いんじゃないかなと。
チョコレートと言っても世の中には色々なものがあります。
あま〜い、子供のお菓子のようなチョコレートから、ちょっとビターな大人のチョコ、ホワイトチョコもあれば色々なフルーツ味のチョコ、そしてお酒の入った物など様々。
その中から選ぶわけです。
値段云々より、どれが好みのチョコレートなのか、そこを見極めてあげると良いのかなと思います。
事実、コタロは複数チョコを貰ったことがあるんですが、その中で一番高かった3,000円位するチョコより、1,000円ちょっとの方が全然美味しかったという経験をしています。
もちろん高い方が美味しい可能性はあるものの、高い=美味しいというわけではないし、好みも人それぞれ違うので、予算ありきではなく、お手頃な価格の中で男性の好みにあるものを選ぶのが良いのかなと思います。
バレンタインチョコの選び方
チョコレートの選び方ですが、まずは男性の好みを知ることでしょう。
甘いものはそもそも好きなのか、お酒は好きか、ビターが良いのかミルクチョコが良いのか等ですね。
何にもわからなければ、無難な特に味付けのないチョコレートが良いかなと思います。
気を付けたいのは男性は甘すぎるのは好みではない人が多いという点でしょうか。
甘い物好きのコタロでさえ、甘ったるいチョコは苦手です。
どちらかと言えば、甘さ控えめで香りの良いミルクチョコレートが好きなのですが、それも人によりますからね。
大まかに甘さ控えめなのが好きなのか、甘い方が好きなのか、それくらいは知っておくと選ぶのに迷うことが少なくなるかなと思います。
一応男性の好みとして、一般的な物はといわれると・・・
考えられることをいくつか挙げてみます。
チョコの数(量)は少ないものが良い
男性はあんまり甘いのが好きじゃないという人が多いです。
なので、チョコは少なめの方が良いでしょう。
安くていっぱい入ってるのより、少数精鋭みたいな価格の割に数の少ないチョコです。
チョコレート自体の価格は先ほど書いた予算位。
1,000円〜2,000円で3〜4粒、みたいなのが良いかなと思います。
チョコをいっぱい食べたい!という男性は少数派ですし、数が少ない方がメリットが多いです。
まず好みのチョコじゃなかった場合も少量なら食べきれて無駄にしなくて済みます。
そして、せっかくバレンタインという特殊な行事。
自分では買わない、見た目でコスパの悪そうなチョコレートを食べてみたいです。
数粒で1,000円以上のチョコレートなんて、チョコ好きなコスケだってまず買いません。
なので、バレンタインは安くて沢山食べられるお得なチョコより、少数精鋭の数が少ないタイプの方を貰いたいし、コスケ以外の男性にもその方が良いと思います。
お酒好きなら洋酒入り そうじゃないときは普通の物を
チョコレートって色んな味があります。
普通のミルクチョコ以外にも、ブランデーや洋酒が入ってたり、オレンジ風味とか色々。
男性に割と人気があるのが洋酒の入ったタイプ。
ただし、中に洋酒がそのまま入ってるというより、わずかにチョコに練り込んであるタイプが良いと思います。
香りもしてモロお酒でもないですし美味しいです。
ただ、お酒が好きじゃない人もいます。
お酒を元々飲む人は、洋酒入りが好きかもしれませんが、元々飲まない人は苦手かもしれません。
その場合は、普通のミルクチョコが良いと思います。
ビターは苦みや香りが合って苦手な人もいますし、フルーツの香りや味は甘ったるくなることが多く苦手な人もいるかもしれません。
少なくてもコスケは苦手。
もちろん人によりますが、普通のミルクチョコレートが一番外さないのかなと思います。
と、色々書いてきましたが、以上を参考にバレンタインの予算やあげるチョコレートを決めてみてはいかがでしょうか( ´ ▽ ` )ノ